学校ブログ

9月13日(金)避難訓練

 6時間目に、避難訓練を行いました。今回は地震発生後、火災が起きたことを想定し、実際に通報しての訓練を行いました。電気が使えない状態となり、自らが考え避難行動をとること、自発的なシェイクアウト(シェイクアウト訓練:地震の際の安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」を身につける訓練)を行っての訓練を行いました。避難する訓練の後、消化器の使い方も実際に学びました。みんな真剣に取り組むことができました。

(個人情報保護の観点から、画像は加工してあります。)

9月12日(木)市計画訪問

 今日は市計画訪問がありました。2時間目から4時間目までの授業を、市教育委員会指導課の指導主事の先生方に参観していただきました。そして、放課後に学習の指導・支援についての協議を行いました。先生方も、様々に学びをとおしてアップデートしています。

9月2日(月)第2学期始業式

 1時間目に、表彰式と第2学期の始業式を行いました。表彰式では、第64回吹奏楽コンクール、英語プレゼンテーションフォーラム県北地区大会、みんなにすすめたい一冊の本推進事業の表彰があり、懸命に努力している平中生の栄誉が称えられました。始業式では、凜とした雰囲気の中、一人一人素晴らしい姿勢と態度で臨むことができました。新たな学期のスタート、心機一転の良い機会です。更に高みをめざしてまいりましょう。

8月6日(火)英語プレゼンテーションフォーラム県北地区大会

 日立市教育会館にて、令和6年度英語プレゼンテーションフォーラム県北地区大会が開催されました。7月16日(火)の英語プレゼンテーションフォーラム市大会から進んでの県北地区大会、練習を重ねて臨み、十分に実力を示し、県大会に出場することになりました。平中生の凄さ、いろいろなところで発揮されています、おめでとうございます!

(個人情報保護の観点から、加工してある画像があります。)

 

7月21日(日)第64回茨城県吹奏楽コンクール県北地区大会

 第64回茨城県吹奏楽コンクール県北地区大会が常陸太田市民交流センターパルティホールで開催されました。当日に向けて毎日とても熱心に練習を重ねてきました。緊張のステージだったかと思いますが、迫力とメリハリのある、躍動感ある演奏で、素敵な音を奏でました!感動しました!そして、平沢中としての名を刻んだ最後のコンクールへの出場、ありがとうございました。お忙しい中ご来場いただけました保護者の皆様におかれましても、重ねてありがとうございました。

 

7月19日(金)第1学期終業式

 4時間目に、英語プレゼンテーションフォーラム日立市大会の表彰と第1学期の終業式がありました。終業式では各学年代表からの1学期の学校生活を振り返っての発表がありました。代表者一人一人、しっかりと今学期を振り返ったことを伝えることができました。また、式に臨んだ生徒のみなさんも、この1学期の学校生活をしっかりと振り返り、自分の成長を見つめ直す機会ともなりました。終業式の後、生徒指導主事より夏休みの生活についての話がありました。健康・安全に十分に気を付けて夏休みを過ごしていきましょう。

 

7月17日(水)薬物乱用防止教室

 6時間目に、薬物乱用防止教室が行われました。医薬品についての正しい知識を学んだり、乱用についてどのような危険があるのかを知ったりする大きな学びの時間となりました。講師に学校薬剤師の先生をお招きし、違法薬物を勧められたときにどうするかを、皆で話合いながら考え、ロールプレイ(現場や実際に近い疑似場面を想定し、その中で自分の役割を演じることで、スキルを身に付けるという学習方法)で学ぶ時間もありました。実際にどうするか、実践的な学びがありました。

7月16日(火)英語プレゼンテーションフォーラム市大会

 市役所を会場に、英語プレゼンテーションフォーラム市大会が開催され、4人の代表が参加しました。当日の朝も自主的に練習をし、やる気いっぱいで本番を迎えました。練習してきたことだけではなく、他校とのやりとりもその場その場で適切にこたえる力、とても素晴らしかったです。また発表の内容についても、当日にひらめいた事を盛り込むなどの対応力、流石の平中生の姿も見られました。(なお、著作及び個人情報保護の観点から画像を加工してあります。)

7月12日(金)授業参観・私立高校説明会

 5時間目に1・2年生の授業参観が、5・6時間目に3年生の私立高校説明会が行われました。いよいよ3年生は進路員向けてのことがスタートしました。たくさんの情報から自分に必要なことを選ぶだけでも難しいこともあります。分からないこと、悩んでいることはいつでも相談し、自分にあった進路に向けて進んでまいりましょう。お忙しい中、また天気の良くない中、出席いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。(なお、個人情報保護の観点から画像は加工してあります。)

7月11日(木)今日の平中の様子

 9日(火)からの3日間、朝昇降口で緑の募金が行われました。「環境問題への関心を高め、自らも積極的に環境改善に関わっていこうとする態度を育てる」をねらいとしての実施です。多くの協力をいただき、ありがとうございました。

 そして、今日11日は、実力テストが全学年行われました。毎回の定期テストも含め、しっかりと対策をし、真剣に向き合う平中生!その雰囲気がテスト中の教室前の廊下にまで伝わってきました。

 また、放課後、科学の甲子園県大会予選を行いました。各校で参加を希望した生徒の予選を行い、その結果によって県大会へとつながります。自ら希望しての生徒がいる平中生、いろんなことに挑戦する姿、とても素敵です!